転職したいけど自分でも何がしたいか分からない(やるべきことを解説)

転職したいけど自分でも何がしたいか分からない(やるべきことを解説)

今の仕事をやめたいと思うことは、誰にでもある瞬間です。そこから転職を考え始める人も、少なくありません。

しかしまた仕事をやめたくなって転職を繰り返していたら、次第に転職先が見つからなくなってくるリスクが高まります。
転職を成功させるためにも、転職先でやりたいことを、事前にハッキリさせておくことが重要です。

とはいえ、転職してやりたいことが分からないという人もいるでしょう。そこでここでは、転職でやりたいことを見つけるコツについて紹介します。

転職して何がしたい?やりたいことを見つけるヒント

転職したいけど自分でも何がしたいか分からない(やるべきことを解説)「転職して何がしたいんだろう?」と、やりたいことを考えても考えても分からないときはあるものです。
ただ漠然と考えていても時間が過ぎていくばかりでらちが明かないというときは、もう少し具体的に考えてみることをおすすめします。
どんな方法があるか、見ていきましょう。

過去の経験を振り返ってみる

やりたいことが分からない人に多いのが、器用貧乏なタイプです。
大抵のことはやってみると出来てしまうので、かえってやりたいことが分からなくなってくるということはないでしょうか?
そんな人にもおすすめなのが、過去の経験を振り返ってみることです。

これまで上手く出来たことの中にも、特に出来が良くて自分もまわりも満足したということがあるでしょう。その体験をさらにスキルとして磨けば、転職先で「これこそ、やりたかったことかもしれない!」と充実した仕事ができそうです。

逆に、小器用な自分にも意外に、出来なかった、ということはないでしょうか?
出来なかったことを克服するために、やりたいこととして挑戦してみるのも一案です。
ただし、やっぱり上手くいかなかったという結果になる可能性もありますから、ここは慎重に検討するのが賢明です。

面白そうだ!と感じたモノを深掘ってみる

これまでに体験したことはなくても、「面白そうだ!」と感じたことはないでしょうか?
これまでの経験に近いこともあるでしょうし、未経験でも面白そうと思ったということは興味があるのは確実です。
未経験のことに簡単にチャレンジはできないと迷う気持ちがあるなら、自分に向くかどうか転職する前に手を着けてみる手があります。
試してみて向いていないと思っても、一つの体験になるので損ではありません。
面白そうだと感じただけで始めたことが、最初はなかなかモノにならなくても、続けるうちにもっと極めてみたいと感じられることも出てきます。
何か極めようとするときには、時間がかかるものです。
始めたら、とにかく続けてみようとすることも能力のうちになります。

自分に出来ることを見直してみる

「自分に出来ることが分からない」という人もいるかもしれません。
しかし、何一つできないという人はいません。
自分の理想とは違っていても、今までしてきたことの中に「これなら出来る」と思えることを振り返ってみてください。たくさんのことが出来なくてもよいのです。
「こんなことしか出来ない」と思ったことが、極めてみるとまわりにも高く評価される技術になる可能性があります。

自分に出来ることを振り返ると同時に、これはどうしても出来なかったということもハッキリさせておくとよいでしょう。
人は万能でなくて当たり前なので、誰にでも出来ることと出来ないことがあります。
理想的な考えが先行して「出来そうだから、頑張れば出来る」と思い込んでしまうと、やっぱり出来なかったという結果になりかねません。
出来ることを伸ばしたほうが効率的で、なおかつ自他共に満足のいく結果になりやすいのです。

憧れのロールモデルを真似てみる

理想と現実の話をしましたが、理想の人を真似して自分を向上させようとするのは良いことです。
お手本にしたいロールモデルは上司や先輩、同僚でもよいですし、親族や友達にいるかもしれません。
特定の分野で高いスキルを持っている有名人をロールモデルにする人も、たくさんいます。
ロールモデルにする人の全てを真似る必要はありません。良いと思った部分を真似ればよいので、ロールモデルが複数いても構わないのです。
真似しているうちに、自分なりのアレンジができることもあります。
いずれにしても、ロールモデルがいることでモチベーションがアップしてやりたいことも出てくるでしょう。
身近な人がロールモデルなら、その人と密に接することでコミュニケーション能力までついてきます。

 

何がしたいか?を焦らない!やりたいことが見つからない転職もある

転職したいけど自分でも何がしたいか分からない(やるべきことを解説)

少し考えて何がしたいかわからなくても焦る必要なし

「やりたいことって何だろう?」と考えてみても、すぐに答えが見つかるとは限りません。
考えすぎて、余計にやりたいことが分からなくなることもあり得ます。
無理にやりたいことを見つける必要もないので、焦ることはありません。
何がしたいかなどと考えなくなったとき、ふとやりたいことがヒラメくときもあります。
やりたいことくらい、自由に決めようという精神でいきましょう。

時間をかけてやりたいことを見つければいい

仕事に充実している人を見ると、やりたいことを仕事にしている人が成功者のように思えてくるかもしれません。
ところが実際には、やりたいことを見つけられないながらも仕事を続けている人のほうがむしろ多いのです。
やりたいことを仕事にしている人でも、したいことをすぐに見つけられた人は少数派です。
自分の可能性やチャンスを広げるためには自由に考える時間が必要で、何も思いつかないからとあきらめてしまう必要はありません。時間をかけて、自分の可能性を探りましょう。

やっているうちに楽しくなってくることもある

「やりたいか、やりたくないか分からない」ということをしているうちにも、楽しくなってくることもあります。
「これはどうしてもやりたくない」と思っていたことにおいてもあり得ます。
少しでも楽しいと感じられる部分があることには、取り組む可能性を残しておきましょう。
いろいろなことが小器用にできてしまうと、やりたいことが分からなくなる場合もありますが、それもある種の才能です。
いろいろなことができる人を採用したいという転職先もあります。そんな才能を伸ばすのが、楽しくなってくることもあるでしょう。

いろいろ試して見つかるケースも多い

人生には限りがありますが、いつでもチャレンジャーでいるという生き方も素晴らしいものです。
一生を通して新しいことに挑戦し続けることができれば、その人生は数多くの体験で輝いたものになるでしょう。
たった1つのことを追求する人生でも、毎日何かを発見できる可能性があります。
やりたいことが見つからなくても、自由にいろいろなものを見たり経験したりしてみましょう。
試しにやってみる、という意欲が重要で、試してみる中で「これだ!」と思えることが見つかれば儲けものくらいに考えておくと気が楽です。

なぜ転職したいのか?を大事にするとやりたいことに迷わない

転職したいけど自分でも何がしたいか分からない(やるべきことを解説)

転職にあたって、やりたいことが何なのかを優先して考えてしまう人は多いものです。
しかしもっと重要なのは、なぜ転職したいのかです。
やりたいことに迷ってしまうのも、転職したい理由に迷ったり忘れがちになっているからではないでしょうか。
転職で一番大事にしておきたいことを認識しておきましょう。

転職で一番大事なのは「なぜ転職するのか?」

転職で最重視する必要があるのは、「なぜ転職するのか?」です。
現在の職場に満足できないという人もいれば、人間関係に難があるという人もいるでしょう。
仕事の内容そのものが不満だったり、待遇に納得がいかなかったりして転職を考える人もいます。
転職をするなら、その問題が解決される転職先を見つけることが大切です。
やりたいことを考えるより先に、転職したい理由を解決できる転職先があるのかを考える必要があるのです。

自己分析で転職したい理由を探る

転職したい理由がたくさんありすぎて、わけが分からなくなってくることもあるでしょう。
そんなときは、自己分析をしてみるのも一つの方法です。
転職したい理由は、転職先を探す軸となります。
軸がふらついてくると倒れてしまう恐れがあるため、理由を明確にしておくことが大切です。
転職に役立つ自己分析は、キャリアやスキルの棚卸しから始めるとよいでしょう。
どうやったらいいか分からないときは、自己分析本や転職サイトの自己分析サービスを利用してみる手があります。
おすすめの書籍も紹介しますので、参考にしてみてください。

マイナビ転職2019オフィシャルBOOK 採用獲得のメソッドはじめての転職ガイド 必ず成功する転職/谷所健一郎・著(マイナビ出版)

これ1冊あれば自己分析から採用までのスケジュール管理、履歴書などの作成方法までわかる書籍で、転職エージェントのマイナビが出しているのがポイントです。まずはこの本を読んで、成功する転職のノウハウをひと通りチェックしてみてはいかがでしょうか。

「自分の働き方」に気づく心理学/加藤諦三・著(青春出版社)

そもそも働くって何だろう?と、働きたくないながらも転職を考えている人におすすめなのがこの書籍です。同じ職場で長く働き続けている人、1つの仕事を極めている人に共通しているポイントもわかってきます。

就活必修!1週間でできる自己分析2019/坪田まり子・著(さくら舎)

就活のための自己分析本は数多く出版されていますが、中でもこの書籍は初心者にもわかりやすく案内してくれるのが好感です。7日間というスケジュールに沿って自己分析を進められるのも、使いやすい書籍といえます。

転職アドバイザーに相談する

プロの転職アドバイザーに相談すると、やりたいことが見つからないことだけでなく転職活動を何から始めたらいいかのアドバイスをもらえます。
そもそも転職する必要があるのか、転職したい理由は何なのかなどをハッキリさせつつ、転職までたどり着ける軸を固めるのに頼りになるのが転職アドバイザーです。
転職エージェントに登録すると、無料で転職アドバイザーのお世話になることもできます。

頼りになる転職エージェントに登録する

転職先を探すとき、何らかの転職情報を利用する人がほとんどでしょう。
その際、頼りになるのが転職エージェントです。
無料で登録できて、転職ノウハウをアドバイスしてくれたり転職先を紹介してくれるのが転職エージェントの魅力。
そんな魅力を豊富に備えている転職エージェントを紹介しておきます。

リクナビ

新卒にも既卒にも人気の転職エージェントが、リクナビです。業界最大級の掲載企業数を誇り、様々な条件から個別に最適な求人情報を検索できるのも便利です。人材関連だけでも数多くのグループサイトを束ねるリクルートが親会社だけに、トレンドな信頼できる求人情報が多く安心して転職活動ができます。転職活動に人気のリクナビNEXTでは、企業からのアプローチを受けることも可能です。

マイナビ

マイナビも定番的な転職エージェントで、新着求人数のうちマイナビにしか掲載されていない求人情報が多くを占めている点に注目です。入場・参加無料の転職フェアを全国各地で定期的に開催しているので、利用してみるのもよいでしょう。無料登録すると、スカウトを受けることも可能です。まずは、適職診断から気軽に始めてみてはいかがでしょうか。

DODA

深田恭子さん扮するデューダ子のCMでもおなじみになっているDODAは、人材紹介のパーソルキャリアが運営している転職エージェントです。こだわり条件から求人情報を検索することもできますが、エージェントサービスやスカウトサービスを利用することもできます。エージェントサービスでは、10万件にもおよぶ非公開求人からピッタリな案件を紹介してもらうことも可能です。

関連記事一覧