派遣から正社員登用されやすい人の共通点・メリットやデメリットも徹底解説

派遣から正社員登用されやすい人の共通点・メリットやデメリットも徹底解説

派遣から正社員登用されやすい人はどのようなタイプなのでしょうか。派遣で働くことはメリットもデメリットもあり、やはり正社員のほうが将来安定するので働き方を変えたいと考えている人もいるでしょう。

そこで今回は、派遣から正社員登用されやすい人の共通点や、正社員として働くメリットとデメリットについて詳しくご説明していきますね。



派遣から正社員になる方法について

派遣から正社員登用されやすい人の共通点・メリットやデメリットも徹底解説派遣社員でも正社員のように頑張って毎日働く人の中には、いつか正社員になりたいと考えている人もいるでしょう。では派遣から正社員になるにはどのような方法があるのかご説明します。

 

紹介予定派遣で働く

紹介予定派遣というのは一般的な派遣契約と違い、派遣期間が終わったら派遣先の会社と直接雇用を結ぶことが可能な派遣スタイルです。派遣の契約期間は、企業にとっては社員の試用期間のようなもの。

紹介予定派遣はあくまでも「予定」なので、必ず直接雇用が約束されているわけではありませんが、労働者にとっては明確なゴールがあるため、モチベーションも高く維持しながら勤務できるでしょう。

紹介予定派遣は社風や業務内容を体験できることや、派遣期間中は派遣会社からのサポートがあるため、難しい交渉も間に入ってくれるメリットがあります。

デメリットは必ずしも正社員としての雇用契約にならないことや、企業側も派遣会社に手数料を払う負担があることも考える必要がありますね。

 

転職して正社員になる

派遣から正社員登用されるのはかなりハードルが高いともいわれていますが、確実に正社員を目指すのであれば、転職して正社員に応募することも方法です。

今の職場に満足していない人や、派遣という勤務スタイルを変えたいなどの場合は、転職はよいチャンスになりますね。ただし転職先で必ず成功できるかどうかはわかりませんし、転職活動をするタイミングも働きながら行う場合は調整が難しいかもしれません。

派遣社員は契約期間がありますので、契約終了と同時に新しい勤務地を上手く見つけるよう、転職活動をスムーズに進めることが大切ですね。

 

派遣から正社員登用される

派遣から正社員登用されるのは理想的な流れで、すでに慣れた職場で精神的にも楽に勤務が続けられます。ただし全ての派遣先企業がスタッフを正社員登用するとは限りませんし、正社員の求人を別に出すこともあるでしょう。

また派遣社員から正社員になるということは、一種の「昇格」のようなことなので、それなりのアプローチや成果を見せることが必要になりそうです。

そもそも企業が派遣社員を導入するのは、正社員よりもコスト的に抑えられるため。同じ仕事内容をやってくれるなら、派遣社員のほうが企業にとっては人件費が安くなりますので、どうしても正社員になってほしいほどの魅力がないと登用してもらうのは難しいかもしれません。

 

派遣から正社員登用されやすい人の4つの共通点について

派遣から正社員登用されやすい人の共通点・メリットやデメリットも徹底解説アルバイトやパート、派遣社員で働くのは、将来的に不安があるのも現実的な問題。しかし転職して正社員になる方法はリスクがありますので、できれば今の職場を変えず正社員になりたいのが多くの人の本音ではないでしょうか。

将来的に正社員登用を考えているなら、派遣から正社員登用にされやすい人の共通点を覚えておきましょう。

 

勤続年数が長いこと

派遣から正社員登用するには、企業にとってコスト的に負担が増えますので、それだけのメリットがあるかどうかを冷静に判断するのは当然です。

正社員登用されやすい派遣スタッフに共通するのは「勤続年数」が長いこと。長期契約を何度も更新して長く勤務してくれる派遣スタッフは、それだけ派遣先企業にも思い入れがあり、貢献しているということなのです。

作業にも慣れ、職場の人とも相性が合っていると考えられますので、新人を採用するよりもスムーズに仕事が進みます。派遣スタッフは、自分に合わない仕事なら会社に相談して、契約を途中で終了することも稀にあるでしょう。

自由度が高い反面、熱意を派遣先に知ってもらうためには勤続年数はよい判断基準になりますね。

 

正社員のような責任感がある

派遣だから…という気持ちは、どのスタッフも多少はあるかもしれません。すると自然と正社員以上に活躍することが抵抗になり、肝心なことは正社員任せになる場合もあるでしょう。

派遣から正社員登用されやすい人は責任感が強く、正社員のように仕事で成果を出している人。たとえば派遣の営業職。新規顧客をどんどん獲得して社員以上に会社にメリットをもたらす人は、企業は手放せなくなるでしょう。

 

コミュニケーション能力が高い

派遣から正社員登用される人はコミュニケーション能力が高く、社員とも密接なやりとりをしてくれるため、お互いに意志疎通しやすくチームワークのバランスがとりやすいのです。

スキルや経験が豊富であることは仕事をするうえでとても大切ですが、周りとのコミュニケーションは働きやすい環境を構築するための土台。同じ会社で働く労働者として一致団結できる派遣社員は、いつまでも社員として働いてもらいたい存在です。

 

専門的なスキルや高い能力がある

正社員登用されやすいのは専門的な知識、高い能力、経験がある派遣社員です。正社員だけでは不足する分野をしっかりカバーしてくれるプロフェッショナルな能力は、派遣社員として他の企業にとられてしまうのは惜しいでしょう。

たとえばエンジニアのような専門分野。今後企業の開発にあたり専門的な経験がある人は、将来的な企業価値としても欲しい存在です。

 

正社員のメリットとデメリット

派遣から正社員登用されやすい人の共通点・メリットやデメリットも徹底解説正社員として働くと、メリットだけでなく派遣社員から見るとデメリットになることもあります。正社員登用を考えている人は、どちらも理解してからぜひ判断してみてください。

 

メリットについて

正社員のメリット基本的に長く勤務でき、定年まで働くことが可能です。また再雇用制度を利用すれば定年後も働き続けられるので、安定した労働環境を維持したい人によいでしょう。

また社員は裁量権がありますので、仕事は大変でもやりがいや達成感を得やすいこと。頑張った部分だけ評価され、給与に反映され昇格するなど、自分の位置づけがさらにモチベーションになります。

また魅力となるのは、正社員が安定した収入を得られること。一定の金額が支払われますので、派遣先の契約期間が終了した時の不安はないでしょう。給与以外にもボーナスや福利厚生のメリットもあることは魅力です。

 

デメリットについて

正社員は非正規雇用にはないメリットが色々とありますが、デメリットも注意が必要です。まず正社員になると転勤の可能性がありますので、ライフスタイルに合わないこともあるかもしれません。

また派遣社員なら、時間を正確に勤務しても問題がないのに対して、社員だと付き合いで残業したり、休日出勤させられたりすることもあります。

また正社員は会社のイメージを大切にすることや、仕事に対する責任も重いことがデメリット。人間関係が辛くても、あと契約数か月だから…と前向きになれないことも正社員のデメリットになりますね。

 

まとめ

派遣から正社員登用されるためには、正社員登用制度を導入している企業に派遣されることがオススメです。業界や業種によってはハードルが高い正社員の道。

派遣でも自分のスキルを100%発揮して社内の重要な位置づけになれば、企業から声がかかることはあるかもしれません。まずは自分自身が満足して毎日仕事ができるかどうか。そんな点からも考えてみませんか。

 

☆こちらの記事もチェックしてみてくださいね!

>>>年下の上司との付き合い方で失敗しない方法とは?年齢を意識しすぎないコツ



関連記事一覧