中小企業に転職するメリットとデメリット・迷ったときに考えること
中小企業に転職するメリットは、大企業の魅力にはないものが色々と考えられます。しかし同様にデメリットもあるため、転職先を考える際には大企業と中小企業の違いや特徴を理解しておくことが大事ですね。
できれば大きな会社、有名な企業で働きたいと思う人は多いでしょう。あえて中小企業を選ぶことで、どのように自分のキャリアが変わっていくか、迷った時に考えたいことをご解説します。
中小企業に転職するメリット
大企業だと自分の存在感があまりアピールできないので、中小企業に転職することを検討する人もいるかもしれません。では大企業で得られない、中小企業に転職するメリットについて見ていきましょう。
社風とマッチしやすい
大企業はトップが何人もいるため、企業文化や社風にあらゆる要素が含まれています。大企業を目指す人は、ネームバリューや安定性などを意識するはずですが、実際に働くと社風はとても大切なポイントに。
中小企業なら、経営者やトップの考え方が色濃く反映されるため、自分の価値観と合う社風なら意欲も湧くはずです。社会貢献を重視する地元企業など、自分の考え方とマッチしていると、仕事に対する満足度も高まるでしょう。
仕事の手応えを感じやすい
大企業は大きな工場のひと区間を自分が担当するようなもので、最終的にどのようなものが仕上がるのか見えてこない場合もあるでしょう。
中小企業なら自分自身の作業の幅が広くなり、仕事の成果が実感しやすくなります。また経営陣とも近く仕事ができますので、アイデアを提供して働く環境を改善してもらうなど、積極的に能力を発揮したい人にはよい環境に。
大企業では与えられた仕事をするのみですが、中小企業なら自分から飛び込んで幅広く活躍できるかもしれません。
スピーディーに意思決定がされる
中小企業は大企業よりも幹部の数が少ないため、企業のルールの変更や作業手順の改善など、新たに承認することがあってもスピーディーに意思決定がされます。
ということは社員が不安になることが少ないので、仕事に集中しやすい環境があるでしょう。大企業だと作業フローの工程も多くなりますので、小さな箇所の改善があるだけでも多くの人が関わり、決定されるまでに時間がかかりますよね。
転勤が少ない
中小企業は大企業と違い、広範囲で事業を展開していないケースが多いため、その点は社員の転勤や移動が少ないメリットにつながります。
グローバルな大企業なら海外出向もありますので、生活環境を変えずに仕事をしたい人には、中小企業のほうが働きやすいかもしれません。
社内の移動も中小企業なら、細かく部署を分けていないこともありますので、作業が追加され変更になる程度で終わることもあるでしょう。
出世しやすい
トップの意思決定が迅速である中小企業は、社員の出世も大企業よりも早い傾向にあります。大企業は昇格システムがあるため、一定の勤続年数がなければいけない、年功序列型などなかなか崩せないルールがある場合も。
業績を上げるほど努力しても、企業全体の功績として認められず、出世が遅れてしまう可能性もあります。中小企業は規模が小さいというメリットにより、自分の実績や功績は理解してもらいやすく、会社の業績を左右することもあるでしょう。このような手応えがあるので、出世や昇給がより早く期待できます。
中小企業に転職するデメリット
中小企業で働くメリットはたくさんありますが、注意したいデメリットもあります。それは大企業のメリットやデメリットと同じで、自分が何を重要視するかバランスを考えることも転職のコツになるでしょう。
給料が低い
大企業なら、売り上げが多い部分は社員に還元されることもありますし、大企業というだけで同じ業務でも中小企業より給与が高い傾向にあります。
また中小企業は会社の業績で、社員の報酬にすぐ影響が出やすいのですが、その点大企業は安定しています。同じ仕事で転職を検討しているなら、給与アップは大企業のほうが期待できるかもしれません。
知名度が低い
「どこでお勤めですか?」と質問されると、答えるのが抵抗になることもある中小企業。誰も聞いたことがない会社がたくさん存在しますので、ブランド志向の人だと進んで中小企業に転職したいとは思わないかもしれません。
大企業、もしくは関連企業なら社会的に知名度がありますので、たとえばクレジットカードの新規申し込みで審査が有利になることもあるでしょう。
勤務先が大企業だと他人にも自慢できるので、中小企業は知名度の高さを狙うならオススメではありません。
人手不足の影響がある
同じ仕事内容と給与なら、小さい会社よりも大企業を選ぶ人のほうが多いでしょう。中小企業はアットホームで魅力的な点も多いのですが、人員が少ないため突然退職する人がいると、他の人の業務量に影響が及ぼされます。
また採用活動においても中小企業なので、なかなか人材が集まらないこともあり、人手不足が慢性化する会社も中にはあるでしょう。大企業ならその点関連企業からのサポートもありますし、人手不足は多くの社員でカバーできるはずです。
人間関係が難しい
大企業よりも中小企業を好む人は、たくさんの人との付き合いが負担になっているでしょう。しかし注意したいのは、中小企業は社員数が比較的少ないため、もし上手くいかなかった場合に逃げ道がないこと。
たとえば10人くらいの小さな企業の場合、周囲と上手く付き合えればこれ以上快適な労働環境はありません。しかし一度職場の人とぎくしゃくしてしまうと、自分だけ孤立してしまい仕事がやりにくくなるリスクがあるでしょう。
中小企業で幸せに働くコツについて
転職をして、すでに満足できていた部分を手放すのはできれば避けたいこと。しかし働き方を見直して、自分の強みをもっとアピールすることも考えたいですね。
大企業に勤務することだけが成功の証ではありません。中小企業の特徴を理解し、幸せに働くコツをご紹介しましょう。
スキルアップを目指す
大企業と比較すると、社員研修や勉強会などのサポートは少ないかもしれない中小企業。だからこそ自分が磨きたいことをターゲットにして、徐々にスキルアップしていくことが可能です。
資格を取得してもっと会社に貢献できるよう、常に自分を高める成長意欲を大切にしてくださいね。
積極的に仕事の幅を広げる
中小企業は、ある程度仕事を任せてくれる点がメリットのひとつ。責任感もあり、仕事の手応えを感じるでしょう。大企業ではあまりスポットライトを浴びなかった人も、中小企業なら活躍のチャンスも。
そのためには積極的に仕事の幅を広げ、仲間の手伝いをして上司に新しいアイデアを提供するのもオススメです。
やりがいと楽しさを追求する
中小企業は大企業よりもチームワークが感じられる労働環境があります。仕事のやりがいはもちろん、自分の努力がそのまま会社の利益にもつながり、楽しく毎日働けるでしょう。
「中小企業だから知らない人が多い」と自信をなくすのではなく、自分の存在を大切に受け止めてくれる、居心地よく仕事ができる環境は、とても価値のあるものなのです。
大企業から中小企業へ転職する人がいるように、違った観点から考えると中小企業で活かせる自分の武器もたくさんあるといえるでしょう。
まとめ
中小企業に転職するメリットは、デメリットも同時に考えて、自分に合っているかどうか慎重に判断してください。どのような環境が待っているか不安になったら、転職エージェントに相談することもオススメです。
中小企業の求人でも、大企業がバックグラウンドにある安定した企業もたくさんあります。まずはそれぞれの違いについて、じっくりと比較してみてくださいね。