ベンチャー企業の魅力と特徴・メリットとデメリットも考えてみよう

ベンチャー企業の魅力と特徴・メリットとデメリットも考えてみよう

ベンチャー企業は魅力的なところがたくさんあり、とくに若い年齢層の人にとっては働きやすい環境があるといわれています。しかし完璧な職場が世の中には存在しないことも事実。

どこまで自分が会社に貢献できるのか、今回はベンチャー企業の魅力や知っておきたい特徴について徹底的にご解説していきますね。



ベンチャー企業について知っておきたいこと

ベンチャー企業の魅力と特徴・メリットとデメリットも考えてみようベンチャー企業に対しては、なんとなくとてもカッコいいイメージを抱きますよね。転職先としても近年人気がありますので、自分のスキルや魅力を発揮できるかどうか、ベンチャー企業の特徴など知っておきたいことをまずはご説明します。

 

ベンチャー企業とは何か?

そもそもベンチャー企業とは何か、はっきりとした定義はありません。一般的にベンチャー企業と呼ばれるのは、新しいサービスやビジネスなど、独自のアイデアや技術で展開する企業を指します。

新興企業と呼ばれることもあり、大手企業を目指すための成長過程にある会社と理解してもよいでしょう。特徴としては、今までにないビジネスモデルがある、最先端技術を駆使しているなど。

また最近は投資機関より資金援助を受けているベンチャー企業もあり、規模としては小規模~中規模の会社が一般的です。

 

中小企業ということか?

企業は規模で分類することがよくあり、大手企業や中小企業など、転職の際にも気になるところですよね。ではベンチャー企業ですが、大手企業でないことはわかるものの、中小企業に属するのでしょうか。

そもそも中小企業とは、法律で資本金、従業員の数が定められ、資本金額または出資総額が「3億円以下」または常時在籍する従業員が「300人以下」と定義づけられています。

ベンチャー企業はこのような規模の分類で考えると、中小企業に属する企業も存在しますので、独自のアイデアで新しいサービスを提供する中小企業はベンチャー企業の場合もあり、線引きが難しいこともあります。

 

社内ベンチャーについて

ベンチャー企業は独立した会社で、「社内ベンチャー」と呼ばれるのは、企業内で新しい事業を始めるために設ける独立したセクションのこと。

社内の事業部隊なので、本来の独立したベンチャー企業ではありません。会社によっては社内ベンチャーとして、新たなサービス展開を始めるところも増えています。

 

ベンチャー企業のメリット

ベンチャー企業の魅力と特徴・メリットとデメリットも考えてみようベンチャー企業の人気が高まるのは魅力がたくさんあり、働く人にとっては次のようなメリットが考えられるからでしょう。

 

経営陣に近づける

大企業に勤務すると、社長や幹部と直接話をしたり提案したりすることはほとんどありません。ベンチャー企業の魅力は経営者ととても近く、一緒に働いているというチームワークが感じられやすいこと。

仕事をするうえで抱える疑問やアイデアなども、距離が近い経営者なら気軽にコミュニケーションがとれますので、結果的に自分のスキルをアピールしやすくなることがメリットでしょう。キャリアアップのチャンスを得やすい環境があるといえますね。

 

大切なプロジェクトに参加できる

大きな会社では役割分担が細かく作られているので、新規プロジェクトに参加してもできないことは多くあります。その点ベンチャー企業なら、新人でもやりがいのあるプロジェクトに参加できることもあるでしょう。

小規模な会社なので、できることは皆が協力する風潮があり、大きな仕事に取り組めるとさらに自信にもつながります。

 

学習しやすい環境がある

ベンチャー企業は作業分担せずに色々な仕事を任せてくれる環境がありますので、大手企業ではやらない業務も任されることがあるでしょう。そのため学習しやすい環境やチャンスがありますので、自分のキャリア構築にはメリットになります。

ベンチャー企業で色々と学習したら、大手企業への転職もしやすくなるかもしれません。

 

進行スピードが迅速に

アイデアを提案して上司に許可されて、さらに役員の承諾を得るというプロセスは、規模が大きな会社ほど時間がかかります。ベンチャー企業の魅力は業務の決断がとてもスピーディで、意思決定が迅速なのでやりがいを感じやすいこと。

新規のアイデアを提出してその後どうなったか、きちんと把握しながら調整できることは、規模が小さい企業にしかない魅力です。

 

ベンチャー企業のデメリット

ベンチャー企業の魅力と特徴・メリットとデメリットも考えてみようベンチャー企業に興味を持っている人はとても増えていますが、メリットだけでなくデメリットもありますので、事前にいくつか覚悟しておきたいポイントをご説明しましょう。

 

倒産のリスクがある

大手企業のように金融機関との連携や関連会社がある場合は、資金面で多少トラブルになっても回復できる土台がすでにあります。しかしベンチャー企業は、どんなに素晴らしいサービスを提供しても資金繰りが上手くいかずに倒産するケースも少なくありません。

また市場動向やライバル企業から影響も受けやすく、あらゆるリスクを抱えながらの仕事はストレスに感じることも。個人のスキルアップにはベンチャー企業は魅力的ですが、将来的な会社の存続を考えた場合、しっかりしたバックグラウンドがないと心配ですね。

 

給与や福利厚生が不満に

ベンチャー企業は今成長段階にある企業なので、給与は高めに設定できない状況があります。スキルや実績がある人でも、大企業と比較すると給与が低くなるのは、将来の可能性に価値を感じてほしいということなのでしょう。

しかしベンチャー企業では、インセンティブ制度を導入している場合もあるので、やった部分だけ評価されたい人はこのような仕組みをチェックしておくと安心。

また給与と同じく福利厚生も、他企業や業界の連携が少ないベンチャー企業は充実していないので不満になるかもしれません。ただ全く福利厚生がないわけではなく、会社の資産面でできるだけのことは提供してくれます。

 

社風に馴染めない

ベンチャー企業といえば「メガベンチャー企業」の先駆者である楽天やぐるなび、ヤフーなどが有名。大手企業として成功しているベンチャー企業もあれば、学生時代の仲間が集まって企業した会社、特定のスキルや経験者だけを集めたベンチャー企業など色々です。

すると必然的に価値観が似たもの同士が集まりますので、個性的な社風に合わない場合もあるでしょう。たとえば新卒でベンチャーに入社する場合のように、社会経験がなくいきなりプロ集団に入ると働きにくさを感じるかもしれません。

 

仕事量が多くなる

ベンチャー企業のデメリットはとてもスピード感があり、個人でやるべき仕事量も多く、あらゆるジャンルを担当する可能性があります。

残業が多くなるのはベンチャー企業のデメリットですが、逆に一人一人の裁量権が多いことにやりがいを感じる人にはピッタリの環境かもしれません。

少人数で仕事をこなすため、自分の部署以外の業務をやらなければならないこともあるでしょう。その都度やりなれない仕事に向かうのはストレスになる可能性もあるのです。

 

まとめ

ベンチャー企業は魅力もありますし、注意しておきたい点もあります。総合的に考えるとベンチャー企業は環境適応能力が高い人や、柔軟にタスクをこなせる人にオススメ。

また給与や福利厚生なども多少不足する部分があるかもしれませんので、それ以上にやりがいや将来性を重視する人にはベンチャー企業はよい存在になるでしょう。

転職先としてベンチャー企業を希望している場合は、企業研究を徹底的に行い、自分の可能性が発揮できる環境かどうか、よくチェックしておきたいですね。



関連記事一覧